新時代のコミュニケーションデザインスポーツ
Frescoballが
沖縄で3回目のFrescoball OKINAWA CAMPを開催します

イベント名称
沖縄フレスコボールキャンプ2023
日時
2023年2月11(土)12日(日)
場所
沖縄県宮古市与那覇前浜ビーチ
主催
一般社団法人日本フレスコボール協会(JFBA)
協力
琉球フレスコボールクラブ(RFBC)
後援
宮古島市、宮古テレビ株式会社、株式会社宮古毎日新聞社、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 、一般社団法人宮古島観光協会
公式アンバサダー
ありんくりん(吉本興業)
協賛
株式会社琉球 DigiCo 、 DOUG'S BURGER 、宮古木工芸、マンハッタンマルガリータ、株式会社凌芸舎
Special Thanks

What's frescoballコミュニケーションデザインスポーツ フレスコボールとは

フレスコボールは、ブラジルのリオデジャネイロ発祥のビーチスポーツです。
1945年にリオ・デ・ジャネイロのコパカバーナビーチで考案され、現在は世界各地のビーチで親しまれるようになっています。
フレスコボールは、向かい合う2人が競い合うのではなく、協力してラリーを続ける採点競技で、一般に競技時間は5分間、7mの距離を保って試合を行います。
日本フレスコボール協会は、このスポーツを日本で多くの人に知って楽しんでもらいたいと、2013年に設立されました。

CONTENTSイベント概要

SCHEDULE & ENTRYスケジュール&エントリー

  DAY1 DAY2
AM

めんそーれワークショップ①(無料体験会)

初心者の方も安心!ラケットやボールはすべて無料!手ぶらで気軽にフレスコボール!!
今話題の「3密回避スポーツ」を楽しみましょう

Aコート
めんそーれワークショップ②(無料体験会)

Bコート
団体戦 練習会

午後に向けて、チームごとに練習会。憧れのトップ選手たちから技術をレクチャーしてもらえる、またとない機会です。午後に向けて、団結力もアップ!※エントリー状況によっては、公式戦2日目となる場合がございます。

PM

フレスコボール・オキナワカップ2023

2023シーズン日本代表を決める「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」開幕戦が宮古島にやってくる!日本代表選手のラリーを間近で見られるチャンス!初出場も大歓迎です!

Bコート
フレンドリーチームマッチ(団体戦)

優勝チームには豪華賞品をご用意!午前中の練習会の成果を発揮しましょう!仲間たちの応援も、大きな力に。※エントリー状況によっては、公式戦2日目となる場合がございます。

Night

サンセットコミュニケーションパーティー(&表彰式)

試合に出た人も、出なかった人も、FRESCOBALL LOVERS全員集合!宮古島の夕日を見ながら、ありんくりんや、いろんな地域のフレスコボーラーとの会話のラリーを楽しみましょう!

早割クーポン

  • 選手ペアチケット2,000円off
  • 一般参加チケット1,000円off
割引コード
okinawa2023
割引コード有効期間
販売開始日〜2022年12月31日

Ambassador & MC大会アンバサダー & MC

大会アンバサダー ありんくりん

沖縄フレスコボールキャンプ アンバサダー
ありんくりん

吉本興業所属

2014年結成、ひがりゅうた(左)とクリス(右)のコンビ。 2016年6月、第4代沖縄県住みます芸人。沖縄の文化や社会背景を取り入れたネタが多く、ネタ中では沖縄の方言(ひが)や英語(クリス)を交えたものが多いが、「何言ってるかわからないけど、なんか面白い」「字幕なくても、面白い!」など、会話のテンポや空気感でも観客を魅了している。

沖縄県内のお笑い賞レースでは2019年に「お笑いバイアスロン(琉球朝日放送主催)」・2019年・2020・2022年に「新春!Oh 笑い O 1 グランプリ(沖縄テレビ主催)」で優勝。 テレビ・ラジオ・CM・YouTubeといったメディア露出も高く、現在県内で最も勢いのある若手コンビ。

イベントアンバサダー就任に際してのありんくりんからのコメント

ありんくりんひがりゅうた
ハイサイ!フレスコボールアンバサダーありんくりんのクリスです。遂にフレスコボールが宮古島に上陸することに感動しています。宮古島の紫外線はマジ強くて暑いのですが、2月という丁度過ごしやすい時期に企画してくれた運営の皆様にも感動しています!とにかく!とことん!最高なフレスコボールを魅せましょう!
ありんくりんクリス
ハイサイ!フレスコボールを愛する皆さま!アンバサダーありんくりんの比嘉竜太です!今年は沖縄本島を飛び出して宮古島での開催に参加出来る事を感謝します!「たんでぃがたんでぃ(宮古島方言でありがとう)」を合言葉に、思いやりの精神で宮古島伝統のオトーリのようにラリーがつづきますように!!笑 盛り上げていきます!

Access会場までのアクセス

名称
与那覇前浜ビーチ
住所
〒906-0000 沖縄県宮古島市下地与那覇1199番
設備
トイレ、シャワー、売店、駐車場あり