JBG®F 千葉フレスコボールジャパンオープン2023
12月のブラジル選手権への挑戦権を懸けた、真のフレスコボール王者を決める戦いが始まります。
優勝すれば日本代表内定という大一番の勝負に挑むのは、
「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2023」を戦い抜いた一握りの猛者たち。
さらに今大会からは、2カテゴリ制を導入。フレスコボールに魅せられ、
将来の日本代表を担うであろうフレスコボールLOVERSたちが躍動する、もう一つの舞台が用意されました。
「思いやりのスポーツ」という比類なきスポーツの究極系が、今ここに。
観戦は無料。あなたの心に火を付ける熱いラリーの数々、とくとご覧あれ。
平成7年7月7日生まれ。
福岡県出身で、高校時には硬式テニスでインターハイ出場。
現在は俳優・タレントとして活躍し、フジテレビ・ドラマ『シャーロック』や、舞台『路地裏物語』『かぐや姫物語』『アオイの花』など多数出演。ナレーションやモデルとしても活躍し、外務省リーフレットモデルも経験。
「ビオレUVアスリズム フレスコボールジャパンオープン2020」では、初出場でミックス部門14位に。
「JBG®F 千葉フレスコボールジャパンオープン2022」では、堀内貴之氏と共に大会MC。
ブラジル、リオデジャネイロのコパカバーナビーチで、1945年に生まれたビーチスポーツです。ラテンアメリカを中心に発展を遂げ、日本では、「ブラジリアン羽子板」と称され、
2015年3月には第一回ワールドカップも行われた注目のスポーツです。
5分間、ペアでラリーを行い、審判により評価される採点競技です。評価項目は、ボールを落とした回数・アタックの回数・アタックのスピード・ペアのアタック回数差・アグレッシブ度の5項目ボールを落とさず、かつ打球スピードを出すことが高評価を得るポイントです。
ラケットには、木製のものやファイバーのものがあり、カラーやデザインの種類に富んでいます。
手作りのものが多く同じラケットはなかなかありません。プレーだけではなく選手のラケットや、会場に展示されているラケットにもご注目ください!